◆活動場所:みずほの自然公園
こんにちは、そろそろ大晦日ですね。
ネイチャーフレンドも大晦日に向けて、大掃除をしようと思っています。
年の終わりくらいはきれいに過ごしたいです!
では、先日のスクールの報告です。
中級「感察力~見つけてみよう冬の色~」
12月は中級は、視覚に関するプログラムを行いました!
さてさて、なにをやったでしょう?

「色さがし」。
お題の色を自然物の中から探してきてもらいます。
今回のテーマはレンジャーの服!
みんな、ちゃんと近い色を探してこれていたね。


「色円グラフ」。
自分の好きな風景を観察して、風景の中の色の割合を円グラフにしてもらいました。
冬だけど赤や黄色もあったね!
発表のときは絵をかいている子もいて立派なグラフができていました!

「落ち葉かけ」。
お昼休みに、落ち葉かけをしました。
みんな、暴れすぎです。もっとやさしく。


「ヘビーローテーション」。
4チームに分かれて、相手の陣地にあるお宝を奪い合います。
みんな楽しそうだったけど、興奮しすぎです!
ルールはちゃんと覚えておきましょう!


「葉っぱのグラデーション」。
落ち葉を使ってきれいなグラデーションを作ります。
今回は葉っぱ以外もありにしました。
最後にはとてもきれいなグラデーションが出来上がりました!すばらしい!
今回の活動でみんな、観察力は鍛えられたかな?
冬にも実はたくさんの色があるってことを覚えておいてね!
今年のスクールはこれでおしまい。
みんな、また来年会いましょう!よいお年を!!
by ローリー
こんにちは、そろそろ大晦日ですね。
ネイチャーフレンドも大晦日に向けて、大掃除をしようと思っています。
年の終わりくらいはきれいに過ごしたいです!
では、先日のスクールの報告です。
中級「感察力~見つけてみよう冬の色~」
12月は中級は、視覚に関するプログラムを行いました!
さてさて、なにをやったでしょう?

「色さがし」。
お題の色を自然物の中から探してきてもらいます。
今回のテーマはレンジャーの服!
みんな、ちゃんと近い色を探してこれていたね。


「色円グラフ」。
自分の好きな風景を観察して、風景の中の色の割合を円グラフにしてもらいました。
冬だけど赤や黄色もあったね!
発表のときは絵をかいている子もいて立派なグラフができていました!

「落ち葉かけ」。
お昼休みに、落ち葉かけをしました。
みんな、暴れすぎです。もっとやさしく。


「ヘビーローテーション」。
4チームに分かれて、相手の陣地にあるお宝を奪い合います。
みんな楽しそうだったけど、興奮しすぎです!
ルールはちゃんと覚えておきましょう!


「葉っぱのグラデーション」。
落ち葉を使ってきれいなグラデーションを作ります。
今回は葉っぱ以外もありにしました。
最後にはとてもきれいなグラデーションが出来上がりました!すばらしい!
今回の活動でみんな、観察力は鍛えられたかな?
冬にも実はたくさんの色があるってことを覚えておいてね!
今年のスクールはこれでおしまい。
みんな、また来年会いましょう!よいお年を!!
by ローリー
スポンサーサイト
2012/12/09(日) 16:10:23 | ジュニアレンジャースクール |
Trackback(-)
Comment(-)
◆活動場所: みずほの自然公園
こんにちわ。キノピーです^^
今年は北日本や北海道などでかなり寒くて、雪が多くなっていますね。
最近ではこのような冬も珍しいので、せっかくなので寒い冬を思いっきり
堪能しましょう。 手洗うがいをしっかりして、インフルエンザやノロウイルスにも気をつけてくださいね!!
今回は12月クラス別スクール(初級)のレポートをします。
初級「子走の師走」

12月にもなると朝から寒いですね。
陽の指す場所を選んで、のかが今日一日の説明です。
「子走の師走」ってなんだろう!?

「子走」だけに、ジュニアのみんなには身体を動かしました。
寒いから温まりましょう!!(画像はきつねとガチョウ)
小がちょうを夢中で追ったり、障害物をうまく潜り抜けて走ったり。 時間を見つけては追いかけっこをしたり。

毎回恒例の誕生日祝いもしましたよ^^

午後は上級さんからゲーム(しっぽとり)を出してもらいました。
普段行うレンジャーの説明を上級レンジャーはうまく説明していました。
みんなも将来はあんな感じでハキハキ説明したいね!!
最後はネイチャーの一番人気「人間狩り」
今回はレンジャー対ジュニアのスペシャルバージョンで
レンジャーがジュニアたちにパワーの違いを見せ付けました。
だけどハンデをうまく守りきって、ジュニアたちの勝利!!
これも毎年恒例ジュニアからの「レンジャーは大人気ないよ~!!」
また次回の対戦楽しみにしています^^
今回は一日を通して、楽しく激しく身体を動かして熱くなれましたね!!
また次回の参加楽しみに待っています^^
by キノピー
こんにちわ。キノピーです^^
今年は北日本や北海道などでかなり寒くて、雪が多くなっていますね。
最近ではこのような冬も珍しいので、せっかくなので寒い冬を思いっきり
堪能しましょう。 手洗うがいをしっかりして、インフルエンザやノロウイルスにも気をつけてくださいね!!
今回は12月クラス別スクール(初級)のレポートをします。
初級「子走の師走」

12月にもなると朝から寒いですね。
陽の指す場所を選んで、のかが今日一日の説明です。
「子走の師走」ってなんだろう!?

「子走」だけに、ジュニアのみんなには身体を動かしました。
寒いから温まりましょう!!(画像はきつねとガチョウ)
小がちょうを夢中で追ったり、障害物をうまく潜り抜けて走ったり。 時間を見つけては追いかけっこをしたり。

毎回恒例の誕生日祝いもしましたよ^^

午後は上級さんからゲーム(しっぽとり)を出してもらいました。
普段行うレンジャーの説明を上級レンジャーはうまく説明していました。
みんなも将来はあんな感じでハキハキ説明したいね!!
最後はネイチャーの一番人気「人間狩り」
今回はレンジャー対ジュニアのスペシャルバージョンで
レンジャーがジュニアたちにパワーの違いを見せ付けました。
だけどハンデをうまく守りきって、ジュニアたちの勝利!!
これも毎年恒例ジュニアからの「レンジャーは大人気ないよ~!!」
また次回の対戦楽しみにしています^^
今回は一日を通して、楽しく激しく身体を動かして熱くなれましたね!!
また次回の参加楽しみに待っています^^
by キノピー
2012/12/09(日) 12:26:01 | ジュニアレンジャースクール |
Trackback(-)
Comment(-)
◆活動場所:みずほの自然公園
こんにちは、ローリーです。
もうすっかり冬ですね。クリスマスも近いです!何の予定もありませんが!
さて、12月の事前調査の報告です。
初級「子走(しわす)の師走(しわす)」

ジャンが上級と遊んでるよ!なんでだろうね(笑)
中級「感察力~見つけてみよう冬の色~」

落ち葉を拾っています。何をするのかな?
上級「考動力!」

何やらみんなでゲーム中。どういうゲーム?
アドバンスド「KOU~考・行・公~」

ソイが下を向いています。何かを探してるのかな?
本番は12月9日(日)です。
事前では雪がちょっと残っていたりして、本当に寒かったです!
みんなも風邪をひかないように厚着で来てね!
by ローリー
こんにちは、ローリーです。
もうすっかり冬ですね。クリスマスも近いです!何の予定もありませんが!
さて、12月の事前調査の報告です。
初級「子走(しわす)の師走(しわす)」

ジャンが上級と遊んでるよ!なんでだろうね(笑)
中級「感察力~見つけてみよう冬の色~」

落ち葉を拾っています。何をするのかな?
上級「考動力!」

何やらみんなでゲーム中。どういうゲーム?
アドバンスド「KOU~考・行・公~」

ソイが下を向いています。何かを探してるのかな?
本番は12月9日(日)です。
事前では雪がちょっと残っていたりして、本当に寒かったです!
みんなも風邪をひかないように厚着で来てね!
by ローリー
2012/12/02(日) 11:09:11 | 事前調査 |
Trackback(-)
Comment(-)
| HOME |